今週からGWということで、久しぶりのドライブに出かけました。今年は、歴史的な皇位継承があり、10連休です。とくに旅行に行く予定などはないので、車とバイク三昧です。(笑)ということで、本日は2019年初の榛名山ドライブに出かけました。
榛名山に行くルート
走ったルートに関しては、以下のリンクを参照してください。 群馬県の代表的な走行スポットといえばやっぱり榛名山ですね。 群馬4大山の一つである榛名は頭文字Dの舞台にもなっており、秋名のAE86(ハチロク)が毎日旅館に豆腐を届けに走っている場所でもあります。 こ ...
榛名山
榛名湖メロディラインを走っていたら、白バイ3台で取締りをやっていました。レーダなどは、発見できなかったので注意喚起かシートベルトの取締りかなと思います。ここは、ネズミ捕りのポイントでもありますがストレートが長いので、自分のバイクや車の加速性能を試すことができます。
友人と待ち合わせ
ドライブは一人ですることが多いいのですが、今日は友人と一緒でした。友人はTC380に乗っているのでスバル車の新旧のコラボが誕生しました。久しぶりに、TC380に乗せてもらったのですがGDBと比べるとエンジンがスムーズに回り、下からでもターボがかかってくれるので非常にトルクがあって驚きます。GDBは、ドッカンターボです。(笑)全体的に、エンジンレスポンスも非常に良くGDBとは全く違うものがあります。ブレーキ性能を比べても、GDBよりもフィーリングが良く圧倒的に止まります。約20年の性能差を感じました。イメージとしては、GDBがアナログなのに対して、TC380はデジタルの塊のようなものです。
まとめ
新旧のGDBとTC380を比較できて良い機会になりました。GDBの不満点や、こうして行きたいなどのカスタム目標や方向性を見つける事ができました。友人とも会えて、新旧の試乗もできてよい一日になりました。