今年もやってきましたね、軽自動車税(バイクの税金)(笑)
毎年必ず、自動車税領収済通知書よりも後からやってきます。
車の税金よりも大幅に安いため、軽自動車税(バイクの税金)って楽勝じゃんと思うかもしれませんが地味に痛い出費です。
5月はGWがあるから楽しみな月ですが、反面税金がたくさんやってくるため苦しい月でもあります。
軽自動車税について
バイクは軽自動車税に分類されます。バイクはバイクだと言いたい気持ちは分かりますが、軽自動車税に分類されます。(笑)
ちなみにですが、2016年4月1日に以下のように増税されています。値上げといっても、ガソリン一回分いかないくらいですかね。そこまで、ダメージは大きくありません。
車の自動車税については、以下のリンクを参照してください。
今年もやってきたよ、自動車税領収済通知書
バイクの税金について
GPZ900Rは、250CC超えに分類されるため6000円でした。以前は、4000円だったことを考えると少し複雑な気持ちです。でも、まだ許容範囲以内の値上げでした。(笑)車だと排気量によって、かなり税金が変わってきますがバイクの場合、そこまで金額は変わりません。
まとめ
税金は高いですが、バイクに乗る以上仕方のない事だと思います。車の税金よりは各段に優しいので、まだ頑張って支払うことができます。さっさと支払いを済ませて来年まで税金のことは忘れたいと思います。(笑)