インプレッサ
-
-
インプレッサで榛名山にドライブ(2019年8月11日の記録)
夏休みということで一か月ぶりくらいにインプレッサに乗りました。 走りに行こうと思たのですが、、 砂埃?で汚れていたので、とりあえず洗車をして榛名山に。 愛車の汚れているのって、気になりますよね。。 榛 ...
-
-
2019年GW_総集編
2019年のGWは、10連休をいただくことができました。去年は、仕事が忙しくGWが存在しなかったので本当に嬉しかったです。2019年のGWは、ほとんどバイクと車で潰してしまいました。(笑) 2019年 ...
-
-
2019年初の榛名山ドライブ
今週からGWということで、久しぶりのドライブに出かけました。今年は、歴史的な皇位継承があり、10連休です。とくに旅行に行く予定などはないので、車とバイク三昧です。(笑)ということで、本日は2019年初 ...
-
-
車の写真を撮る際に注意していること
お久しぶりです。本日は個人的に車の写真を撮る際に気をつけていることの紹介になります。車が好きな人なら、最高のローケーションで撮影したいものですよね。。僕自身もそんな車好きの一人なので、峠や風情ある場所 ...
-
-
春と言えば桜ドライブ。
春と言えば桜ですね。ということで、桜を拝みに近所にドライブに出かけました。場所は定番の高崎観音です。観音山は桜の名所として有名で、毎年桜が咲く季節になると県外からもたくさんの人が訪れます。今シーズンの ...
-
-
観音山ドライブ(2019年2月2日の記録)
お久しぶりの更新になります。 最近仕事に忙しく、ほとんど車に乗れていなかったのですが久しぶりに観音山にドライブに行きました。観音山は、日中帯は家族連れで賑わっており、夜は若者が夜景を見に来るスポットに ...
-
-
2018年走り納め
2018年も終了してしまいました。もうすぐ、平成も終わりを迎えようとしています。平成生まれの僕にとって、初めての元号の変更。思い返せば、高校生の頃にスポーツカーに憧れて卒業後に免許を取ったけど、学生で ...
-
-
赤城山ドライブ(11月2日の記録)
自宅から赤城山 今日も夜はインプレッサで赤城山に行きました。どんだけ赤城山好きなんだよって感じですよね。(笑)いつも、前橋側から17号を使用して行くのですが、20時を過ぎると交通量が減るのでとても快適 ...